- 記事一覧
- mipig family
- 【mipig family】紹介#28 わんちゃんと一緒に成長するぶーちゃん
ブタさんのパートナーとして、ブタさんの多頭飼育やワンちゃん、ネコちゃんなどと暮らしているブタさんは沢山います。
今回は、ブタさんとワンちゃんを同時に迎え、ワンちゃんと共に成長していくブタさんのご紹介です。
●ぶーちゃん
生年月日:2023/3/9 体重:4.1㎏
人見知りですが慣れたらかなり甘えん坊です。
いつも眠そうな目をしていますが、ご飯やおやつを前にした時は目が全開になるところも可愛いです。
元々SNSで海外のマイクロブタさんの動画を見ていて興味がありました。
カフェで直接対面し、初対面でも膝の上で寝てくれるところに惹かれマイクロブタさんのお迎えを決めました。
ぶーちゃんのお迎えが決まったあと、1匹だけではお留守番の時に寂しい思いをするかなと考えワンちゃんもお迎えすることを決めました。
ほぼ同時期に飼い始め、2ヶ月程になりますがまだそんなに仲が良くないです…(笑)
ぶーちゃんはカフェにいた時から他のブタさんに対して社交的ではない性格で、ワンちゃんが遊ぼうと誘っても興味無いようで嫌がります。
例外として、ワンちゃんの持ってる食べ物が欲しい時だけは自分から近づいていきます。
同時にお迎えして大変だったことは、壁を噛んだりなどのイタズラを1匹がやると、もう1匹も真似したりするので、少し目を離すと部屋が大変なことになっていたりします。
良かったことは、お迎えしてからおうち時間が賑やかで幸せなものになりました。
ブタさんとワンちゃんの習性や性格の違いを見つけるのも楽しいです!
また、自宅に最高の癒しがあるので、どこかに外出したいと思うことが無くなりました。
ぶーちゃんに会いに来てくれる人も多いので、色んな人に可愛がってもらっています。
意外と身軽なところです。ブタさんがジャンプするイメージがなかったのですが、
ベットやソファの昇り降りの習得がワンちゃんより早かったのは驚きました。
最初は、表情や感情がワンちゃんに比べて分かりにくい印象がありますが、慣れてくると声のトーンやしっぽなど意外と分かりやすいことに気づいて日が経つにつれ、より可愛く思えてきます。
もちろん大変なこともありますが、それを凌駕する愛らしさがあるのできっと飼って良かったと感じると思います。
ぶーちゃんとワンちゃんの今後の成長が楽しみですね^^
お迎えをご検討中の方は、お気軽にmipigへお問い合わせくださいませ。
●●
mipig 編集部
ペット の ブタ さん、 ミニブタ さん、 マイクロブタ さんの飼い方・飼育なら、mipig owners。